リサイクルストア・リセール

京都で買取専門のリサイクルショップを開き、ヤフオク・ヤフーショッピングに出店しています。

最低時給があがるようですが・・

最低時給が全国平均で961円に上がるそうですね。

これを聞いていつも思うのが、どうして103万円の壁をもう少し上げるとかしないのかな?
ということです。

 

私はチェーン店で店長やマネージャーをしていたので、
よく経験しましたが、できるパートさんほど扶養の範囲内でシフトを調整するんですね。

つまり、保険に入らなくて良い年間103万円に収まるようにシフト希望を出してきます。

 

 

お店としてはできるパートさんほどたくさん出ていただきたいのですが、
それができず、調整することになります。

 

 

最低時給が上がると、その制限金額は変わりませんから、
きっと年間の時間数はその分調整してもう少し少なく出るようになるでしょう。

 

時給があがった割合分だけ総時間数が下がるでしょうね・・。

 

いま労働力不足で、東京や大阪のコンビニやファーストフードでは
外国人の方だらけとなっています。

 

でも、出たい人が調整して出ない現実があるのです。
それをなんで改善できないのかな??

と思います。

 

国は社会保険料を得ようと制限を設けるのでしょうけど、
もう少し実情にあった調整をしてもらいたいなと。

 

たとえば150万に制限を上げれば、もっと世帯年収があがるでしょう。
世帯年収があがることが経済活性化につながり、少子化改善につながりませんか?

 

もちろん、所々の問題はあるのかもしれませんが、
試してみてほしいですし、大きく経済をみてもらいたいなといつも思います。

 

 

奈良岡