リサイクルストア・リセール

京都で買取専門のリサイクルショップを開き、ヤフオク・ヤフーショッピングに出店しています。

市民の個人データ46万人分のUSBメモリ紛失と聞いて思ったこと。

大騒ぎとなっていますね。

 

「うそでしょ」 “全市民46万人分”の個人情報USB紛失 業者が飲酒しカバンごと紛失
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430433

 

本当に驚きますが、
似たような話は他にも最近ありましたよね?

そう、あの山口県の4000万円の誤振込です。

なんだか似ていませんか?


地方行政の問題ということです。


今回でしたら、委託会社のミスのようですけど、そもそも委託会社が
このような機密データをすべて扱えて、自由自在にできることが問題ですよね。

 

暗号化されて自由に扱えないとか、一括ダウンロードなどはできない。
そういう形になっているべきですよね?

 

 この市内ではありませんが、地方行政では、まだ
フロッピーディスクも使っているという話もチラチラ聞きましたしね。

(フロッピー自体知らない方もたくさんいそう・・。初期のデータ保存手段です)

 

地方行政でIT化が全然進んでいないようなことが、
よくわかり、日本の成長していない証拠だと感じました。

 

こういうときに2022年の参議院議員選挙があるわけですけど、
また、変化を嫌ってそのままの結果でしょう。

 

日本って本当に落ちるところまで落ちないと変わらないなあと
思いました。江戸時代が外圧で終わりましたけど、

 

日本も他国に侵攻でもされないと、無理なのか・・・
とちょっと悲しい気持ちになります。

 

選挙には行きましょう。一人ずつの関心を高めないと
いけないなと改めて思います。

 

奈良岡